金茶変塗鞘打刀脇指拵

 

           ¥230,000(税込)

◎拵法量

 

全長70.5㎝ 柄長16.5㎝ 鞘長53.5㎝ つなぎ刃長48.2㎝ 反り1.2㎝ 元幅3.26

先幅2.6㎝ 元重0.7㎝ 先重0.52㎝ 茎長15.5

 

◎鐔

 

竪長さ6.48㎝ 横長さ5.91㎝ 厚さ0.48㎝ 重さ80

 

鉄地 長丸形 土手耳 金銀布目象嵌 雲龍に北斗七星図 片櫃孔。

 

◎目貫

 

表長さ3.3㎝ 裏長さ3.7

赤銅地 容彫 金銀色絵 根菜図。

 

◎縁頭

 

縁長さ3.98㎝ 頭長さ3.4

鉄地 銀布目象嵌 金色絵 鉄線唐草図。

 

◎馬針

 

鉄磨地 金唐草象嵌。

 

◎鐺

 

鉄磨地 銀布目象嵌 金色絵 七宝紋唐草図

 

◎柄

 

白鮫、鉄納戸色糸つまみ巻 金茶色下緒 金着切羽 金着一重鎺。

 

◎説明

 

 

江戸時代後期の典型的な脇指拵で、金茶色の変塗鞘が華やかである。つなぎの法量から、元々収められていた刀身が豪壮なものであったと想像でき、かなりの高位者の指料であったものと思われる。傷みの無い健全な脇指拵である。


NEWS

刀剣の販売・買取・下取・無料評価・鑑定・研磨・工作等、日本刀に関する全てのご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。

商品案内

◆刀剣の販売

※日本刀は所有者変更届を教育委員会へ提出するだけで、どなたでも自由に所持できます。

◆刀装具の販売

◆武具・その他