◎移転のお知らせ

 

新住所        

 

◎〒192-0913 

 東京都八王子市北野台3-13-13


◎TEL・FAX     

 

042-683-0589

 

◎携帯         

 

090-2169-5021

 

※当店は予約制となっておりますので、ご来店の際は前もってご連絡ください。

買い取り出張致します。

主な営業範囲

八王子市・多摩市・日野市・立川市・町田市などの三多摩地区。

横浜市・相模原市・川崎市などの神奈川地区。

その他の地区も全国出張可能ですのでご相談ください。

書籍を入荷いたしました。

※書籍は送料を別途いただきます。書籍によって送料が異なりますのでご購入希望のお客様はお気軽にご連絡ください。

※古書籍ですので多少の汚れや傷みはご了承ください。

 

・新刀大鑑 全2巻                        ¥36,000(税込)

 

・大分県の刀           中原信夫                   ¥18,900(税込)

 

・重要刀剣目録        日本美術刀剣保存協会             ¥6,000(税込)

 

・日本刀講座5巻                                            ¥2,000(税込)

 

・趣味の日本刀   柴田光男・大河内常平共著           ¥2,000(税込)

 

 

・日本刀全集4巻 -日本刀の流派の見どころー新刀・新々刀篇     ¥2,100(税込)

 

 

・詳説 刀の鑑賞〈基本と実践〉中原信夫著             ¥4,200(税込)

 

 

新着商品

刀  銘  周防國住藤田謙吾藤原永弘  (新々刀)

以備前國長船友成古傳鍛之

丙寅陽月吉辰

新商品

保存刀剣鑑定書(平成19629)

                 ¥750,000(税込)

刀剣と歴史(平成264月号)所載品

銅一重鎺、木羽巻白鞘付

栃木県教育委員会登録証(昭和26314)


刀  銘  備前國住長船清光五郎左衛門尉祐定作 (古刀)

主源兵衛 為重代之作

永禄十年八月吉日

新商品

特別保存刀剣鑑定書(平成元年88)

               ¥売却済

黒呂色塗鞘打刀天正拵付

金着二重鎺、白鞘付

福島県教育委員会登録証(昭和2766)

 

商品詳細


刀  銘  備前國住長船彦左衛門尉祐定作 (古刀・上作)

天正貮年八月上吉日

為石原左右允延之也

新商品

特別保存刀剣鑑定書(令和5)

              ¥売却済

金着二重苔鎺、白鞘付

長崎県教育委員会登録証(昭和28725)

 


刀  銘  津田越前守助廣(丸津田)  (新刀・最上作)(大業物)

延寶ニニ年八月日

新商品

30回重要刀剣指定書(昭和581123)

                        ¥12,000,000(税込)

新刀名作集(内田疎天・加島勲共著)103頁所載品。

金・銀・花緑青色塗波涛高蒔絵鞘打刀拵付。

金着二重鎺、白鞘付

福岡県教育委員会登録証(平成231227)

 


太刀   銘  備前国住吉井盛則作  (古刀)

永和四年八月日

新商品

22回重要刀剣指定書(昭和4961)

                   ¥5,400,000(税込)

佐藤寒山博士御鞘書付

黒呂色塗鞘打刀天正拵付

金無垢二重鎺(56)、角口白鞘付

東京都教育委員会登録証(昭和37125)


短刀(寸延び)  銘  安吉    (古刀・上々作)(業物)

新商品

29回重要刀剣指定書(昭和57128)

                ¥4,000,000(税込)

本間薫山先生御鞘書付

金着二重鎺、白鞘付

東京都教育委員会登録証(昭和3176)


竹皮風変り塗黒細刻み蒔絵鞘小さ刀拵付短刀

銘 兼綱(古刀)

保存刀剣鑑定書(平成1252)

             ¥350,000(税込)

金色絵一重鎺付白鞘なし

北海道教育委員会登録証(昭和45116)


刀  銘  (菊紋)山城守藤原国清(初代) (新刀・上作)(業物)

24回重要刀剣指定書(昭和51710)

              ¥6,800,000(税込)

本間薫山博士御鞘書付

黒呂色塗桐唐草紋金蒔絵散鞘桐唐草紋金具打刀拵付

金着二重鎺、白鞘付

大阪府教育委員会登録証(昭和27107)

 


刀   銘  肥前國大和大掾藤原兼廣(初代) (新刀)(業物)

新商品

特別保存刀剣鑑定書(令和元年523)

                ¥950,000(税込)

銀着一重鎺、白鞘付

千葉県教育委員会登録証(昭和38513)


刀  銘  薩陽士元平  (新々刀・上々作)

天明二年二月日

特別保存刀剣鑑定書(平成2720)

2,300,000(税込)

金着一重鎺、白鞘付

鹿児島県教育委員会登録証(昭和381214)


太刀  銘  来國光    (古刀・最上作)

35回重要刀剣指定書(平成元年414)

              ¥8,500,000(税込)

金着一重太刀鎺、角口付白鞘付。

大阪府教育委員会登録証(昭和60514)


刀  銘  康継入道以南蛮鉄於武州江戸作之(二代)   (新刀・上作)(良業物)

60回重要刀剣指定書(平成261016)

            ¥6,700,000(税込)

田野辺探山先生御鞘書付

康継大鑑所載品

金着一重鎺、白鞘付

静岡県教育委員会登録証(昭和26413)


刀  銘  津田越前守助廣  (新刀・最上作)(大業物)

寛文八年二月日

26回重要刀剣指定書(昭和5432)

              ¥12,000,000(税込)

助廣大鑑7071頁所載品。

金無垢二重鎺、白鞘付

東京都教育委員会登録証(昭和3919)

 


刀剣一覧」「鐔一覧」「目貫・縁頭・小柄・笄」に商品が掲載してあります。

 

NEWS

刀剣の販売・買取・下取・無料評価・鑑定・研磨・工作等、日本刀に関する全てのご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください。

商品案内

◆刀剣の販売

※日本刀は所有者変更届を教育委員会へ提出するだけで、どなたでも自由に所持できます。

◆刀装具の販売

◆武具・その他